SSブログ

Lesson*2 メロディは正確に♪ [Lesson]

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

ここの事、こっちのブログでもっと詳しくやってます(๑•̀ㅂ•́)و
レクチャー動画とかもあるので是非遊びにきてくださ〜い♡

『歌うまモンスターSanaeの禁断の果実          “1・3のリズム” で『人生を歌え!』

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣



さ〜ぁ、では今日もはじめて行きましょう(*^^*)

昨日の “オリジナル=原曲” が全てですよ〜って話をしましたね。
当たり前の事ですがメロディはとにかく正確に覚えましょう。


一音たりとも外したくない。基本です。


カラオケで、自分の頭の中で流れている原曲のメロディと
歌ってる人のメロディがあわなくて不愉快に感じたことはないですか?
もし自分の中のメロディがずれてたらちょっとそれは話にならないんですけど
“原曲” からズレてしまうと言うのは本当にNGです。

オリジナルの本人ですら厳しい場合もあるくらいですよ!!

好きなアーティストの生ライブって行ったりTVで観たことってありますか?
自分がすっごい好きな曲を歌ってくれて、嬉しくて嬉しくてたまらない時に
アーティストが盛り上がってライブ特有の原曲と違うメロディー歌っちゃって
ものすっごくガッカリしたことってないですか?


私めちゃくちゃあります!w


オリジナルでもないのに勝手に違うメロ歌うとかほんとダメ!!
それを踏まえて一音たりとも外すことなく原曲に忠実に覚えることが大切です☆

全部覚えるのが漠然と「なんか大変だな~」って気分になってしまう人は
まず、曲を分割して覚えて行きましょう。
大丈夫!頭の中が整理されれば以外と楽に覚えられますから!


例外はあるにせよ、ほとんどの曲が
Aメロ・Bメロ・サビ(Cメロ)・Dメロ
で構成されています。

ん?ちょっとひるんでしまいましたか?
大丈夫です、誰でもはじめは何も知らないんですから( ´ ▽ ` )ノ

曲の1番とか2番とかは分かりますね。 1番の歌いだしがAメロ。
曲調が代わり サビに向かって盛り上がっていく所がBメロ 。そしてサビです。

2番も同様にA・B・サビが来ます。

ただ、中にはアクセントとして 2番のAが1番のAと少し違っていたり
またAがなくBとサビだけだったりする曲もありますが
基本は同じだと思ってていいです!

そして最後に繰り返しのサビがくる事が多いですが、このリピートのサビの前に
全く新しい別のメロディが入る事がありますね、これがDメロです。



   1番 Aメロ
      Bメロ
      サビ(Cメロ)

   2番 Aメロ
      Bメロ
      サビ(Cメロ)

      Dメロ

      サビ(Cメロ)



曲によっては始まりがサビからだったりすることもありますね。
そういうのを頭サビとかって言いますが
まぁどちらにせよ上の表を見ればわかるように
1番さえ覚えてしまえばあとはDメロ、そして1番と2番の違うところ。

それを押さえるだけでOKなんです♪

この例の構成でいくと、1曲を通して聴いた時
サビは3回、AとBは2回、Dは1回出てきます。

特にサビはメディアに出る事が多いので、流行の曲だと自然と覚えている事が多いですね。
それに引き換えDメロは耳にする機会が少ない為覚えにくくて当然なんですが、

Dメロ=曲の一番の聴かせどころ

として作られている事がめちゃくちゃ多いんですよ〜!!
なのにココだけ曖昧な人がとにかく多いのなんのって。。。


カラオケ上手に欠かせないのはこのDメロだいう事を肝に銘じて
気合いをいれて覚えていきましょう!






スポンサーリンク



タグ:メロディ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。